
2021.01.05
建物内の見学


明けましておめでとうございます。
令和3年が素晴らしい一年でありますようにご祈念申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染拡大という、今までに経験したことのない事態の中で、
工事関係者の方々は感染予防の徹底をされながらの作業が必要となり、とても大変だったと思います。
『建物』という密閉空間を作るお仕事で、在宅勤務やテレワークなんてできる状況でもなく、
真夏の直射日光の下でもマスクが必要だったり、作業で三密を避けるのも難しい状況の中、さぞかし苦労されただろうなと。
「まだ感染者ゼロなんだよ、すごいでしょ~」と言っていた現場責任者さんの嬉しそうな顔や声が、
何もかもを物語っていた気がします。
さて、年末に建物の中を拝見させていただきました。
(黄色のラインが入っているのが特養の建物、隣はクリニックの建物です)
壁がむき出しなところや、床がまだコンクリートなところもあるのですが、居室がある階は床材や壁紙が貼られていました。
同じ壁紙でも、色を変えるだけで明るくポップな感じになったり、シットリ落ち着いた雰囲気になったり。
廊下に使った壁紙も、大柄で主張しすぎるかと思っていたけど以外にそんな事なかったりとか。
机の上で見ていた時とイメージの違いは多少ありましたが、とてもキレイに仕上がっていました。
まだまだ、感染の拡大が続いている状況ですが、
入居者様が安全、安心に、楽しい毎日を過ごして頂けるよう、私達も春のオープン目指して頑張っていきたいと思っています。

社会福祉法人小羊会では、「高齢者の暮らしの場」としてのユニットケアの推進、
医療介護の密接な連携のもと「尊厳のある看取りケア」、地域雇用の促進として高齢者・障害者・外国人等の多様な就労形態を実現する
「ダイバーシティマネジメント」に取り組んでいます。
高根台団地の土地を活用した特別養護老人ホーム「(仮称)船橋こひつじ園」では、
地域の企業や住民の方々と連携し、地域に根差した高齢者の住みやすい街を築いていきたいと考えています。
今後も定期的に「(仮称)船橋こひつじ園」の進捗状況をご紹介していきたいと思っています。
オープニングスタッフ募集中です
これからの医療・福祉業界を支える小羊会の介護スタッフ、看護スタッフとして一緒に働きませんか。
求人職種、求人内容についてはこちらからご確認いただき、未経験やブランクのある方もまずはお気軽にお電話ください。